だいぶ、春らしくなってきました。この週末は、お天気が下り坂ということで、都内をぶらついてきています。
映像関係の機器を見たかったので、出かけました。お店を回って、値段と性能を確かめて、自分の使い勝手の良いものを見定めてきました。購入するかどうかは、まだ思案のうちです。
時間があったので、そろそろ、大寒桜が見ごろを迎えているのではないかと思い、上野に寄ってきました。上野公園入口の大寒桜は見ごろを迎えていて、多くの方が盛んにシャッターを切っていました。公園内にも、数本の大寒桜の木があって、どれも見ごろでした。浅草の墨田川沿いでも咲いているとおもいます。ここではスカイツリーをバックに写すことができるのですが、持っていたデジカメの電池切れで、上野だけで終わりになってしまいました。機会があれば、また撮影に出かけられればと思っています。
上野公園入口の大寒桜です。



上野公園内の大寒桜です。後ろは清水観音堂です。

五條天神社の大寒桜です。


花に、インコが来ているみたいで、花を落としていました。

五條天神社の白もくれんも咲き始めていました。

上野公園内で咲いていたい、おかめ桜(名札におかめと書いてあります)です。
スポンサーサイト
- 2016/03/04(金) 19:44:27|
- コンパクトデジタル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
これから楽しみのシーズンです。
寒桜系の花が終わると、ソメイヨシノが一斉に咲き始めます。
桜の華やかさは、人をたきつけるんでしょうね。
今年も、桜の花を追っかけようと思っています。
- 2016/03/07(月) 10:34:14 |
- URL |
- Dora #-
- [ 編集 ]